フル・カスタム・オーダーの手順
2、オーダー用スペックシート
カスタムオーダー用のスペックシート(エクセル)です。
カスタムギターをご検討・ご注文の際にはぜひダウンロードしてご利用ください。こちらのスペックシートへ選択・入力しますと、簡単なカスタムスペックと価格をご確認いただけます。
なお、価格は予告なく変更になる場合や、為替レートの変動による価格変更がございます。また、スペックシートには記載のないカスタムもお受けできる場合がございます。ぜひお気軽にお尋ねください。
ご相談の際には、こちらのスペックシートをメールに添付してお送りください。その際、ご不明点やご相談、ご要望がございましたら本文へ添えてください。これらをもとに、カスタムの詳細、金額、納期等をご相談させていただきます。
3、カスタムスペックの決定
お送りいただいたスペックシート、ご要望をもとにギターのスペックを詰めてまいります。
オーダーに関する経験豊富なスタッフがオーダーごとにデザインのバランスを調整いたしますので、初めての方でも安心してお申込みいただけます。ぜひ納得がいくまでご相談くださいませ。
カスタムスペックの決定後、お見積り金額及び予定納期をお伝えします。ご納得いただいたうえでご注文をお決めください。
4、ギター制作開始
ギター代金のおよそ60%をご予約金として頂戴し、ご注文確定となります。
お支払方法も銀行振込、クレジットカード決済等いくつかご用意しておりますのでご相談ください。
ご予約金入金後、エアーズのベトナム工場でギター制作に着手いたします。制作現場スタッフにより、カスタムギターデザイン画を作成し、ご確認いただきます。
ギター制作中は進捗、納期詳細のご連絡や杢目のセレクトなどがございます。
![SJ07E-CX-NH-CUSTOM-STYLE.jpg](https://static.wixstatic.com/media/195bc5_4a0bd4dcc52341a7ae8ada8996182c37~mv2.jpg/v1/fill/w_243,h_287,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/SJ07E-CX-NH-CUSTOM-STYLE.jpg)
ギターデザイン画例
ご注文確定後、ギター制作の最初の段階としてギターデザイン画を作成します。このデザイン画はオーナー様へPDFにてお送りし、ご確認いただきます。
※画像のデザイン画はカスタムオーダーではなく、SJ07E-CXのデザイン画です。
どんな杢目を選ぶといいのかは迷うところです。
もちろん、杢目の見た目の好みで選んでいただいても良いのですが、どんな板材を使うかはギターの見た目だけでなく音にも関係します。
新岡のブログではそんなギターや杢目の豆知識を公開中。
ぜひご覧ください。
OTS LABのチャンネルにも参考になる情報がございます。
新岡ギター教室webのブログ @アメブロ
エアーズギターはすべてが手工ギターのため完成までには数か月のお時間がかかってしまいますが、きっと待ち遠しくもワクワクする時間となることでしょう。
![IMG_0145_edited_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/195bc5_ce0a0648e3604835b866af05a4997499~mv2.jpg/v1/fill/w_298,h_256,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_0145_edited_edited.jpg)
![IMG_6766 2.jpg](https://static.wixstatic.com/media/195bc5_156b3076647843a48f28a2da96124e42~mv2_d_2448_3264_s_4_2.jpg/v1/crop/x_0,y_1107,w_2448,h_2101/fill/w_294,h_252,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_6766%202.jpg)
![IMG_1693.jpg](https://static.wixstatic.com/media/195bc5_4806a07710884b9cbf8fc75750cac0f7~mv2_d_2448_3264_s_4_2.jpg/v1/crop/x_0,y_1163,w_2448,h_2101/fill/w_294,h_252,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_1693.jpg)
5、ギター完成、日本へ到着
完成したギターは、厳重に梱包されて日本のエアーズジャパン事務所へ送られます。
送られてきたギターは、日本職人によるフレット仕上げ及び弦高等の最終チェックが行われます。
オーナー様への発送が可能になった段階で改めてご連絡いたしますので、ギターの残り代金をご入金ください。
ご入金確認後、ヤマト運輸宅急便にてご指定のご住所へお送りいたします。
![IMG_1580.jpg](https://static.wixstatic.com/media/195bc5_6fd9fb7b80b44cc0908092ee9bf5b543~mv2.jpg/v1/fill/w_175,h_233,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_1580.jpg)
![s-packing.jpg](https://static.wixstatic.com/media/195bc5_e7538b9b20e945169376fea10fa3763d~mv2.jpg/v1/fill/w_311,h_233,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/s-packing.jpg)
6、ギターはオーナー様のもとへ
お待たせいたしました。お届けしたギターはご想像通りの出来上がりでしょうか。あるいは、想像以上のギターに仕上がっているかもしれません。ぜひギターの音色を楽しみ、ご感想をお寄せください。
ギターをより良い状態に保つため、ギターの管理について次のようにお願いいたします。
-
ギターは毎回弦を2音半ほど弛めて保管してください。
-
過度な温度と湿度はギターを痛めます。特に温度は22-25度,湿度は45~60%を目安に保ってください。
-
ギター塗料は汗や汚れを嫌います。拭き取るようお願いします。
こうした保管の注意事項を守っても不具合が発生した場合には、購入より1年間保証いたします。ご連絡ください。
また、ギターに関するご質問、ご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。皆様のギターライフがよりいっそう楽しくなるよう微力ながらご協力させていただきます。